イン アクション オフ シュート エルガイム
バンダイ 価格2,940円(税込)



ダバ・マイロードの最初の愛機。
失われたヤーマン族の遺産ともいえるHM。
スパイラル・フローを首の付け根に収納することでコクピットとする。



小型のランドブースターを背面に装備することで単体での飛行が可能だが、長距離は大型のランドブースター、スピリッツを使用する。
頭頂高20.7m(ランドブースター装備時24.1m)、全備重量31.1t、本体重量19.1t。
セイバー、ランサー、ハンドランチャー、パワーランチャー、Sマイン(シールドに装填)を装備。



両腕の格納部にはセイバー、ランサー、ハンドランチャーをどれか1本ずつ収納可能。
パワーランチャー接続口は3。
ほかに人体とは異なる位置で曲がる腕関節を生かし、曲げたことにより露出する腕部装甲の尖った箇所で相手を突く近接格闘装備アキュートがある。



前述のような事情で間合いは恐ろしく短い。
ムーバルフレームはMサイズ。
ハンドメイドとされているが、実際はヤーマン王朝のHMのガイラムの改良機である。



ダバ・マイロードの養父ダバ・ハッサーが、HMからマイロードの出自を推測されないためと、ヤーマン族復興の際に、戦力となるよう量産を容易にするため、敢えて構造の簡素化等のデ・チューンを施すという目的の改造がなされている。
それでも、A級HMの中でも戦闘力は安定したレベルを保持している(戦闘力自体は決して突出しているわけではない)。
もちろんA級HMの常として、オリジナルHMと遜色ない機能を発揮できるレベルの部品が使われている。



英語表記はL-GAIM。永野護はスタッフ間で使われる設定書にLガイムと記載することもあった。
ヘッドライナーはダバ・マイロード、ファンネリア・アムなど。
Mk-II登場後は、すっかり影が薄くなっていたが、最終話ではダバが本物のポセイダル(アマンダラ)操るオージとの戦いでMk-IIを失った後、スパイラルフロー・ビュイを用いて再びエルガイムに搭乗して、戦域から離脱しようとしたギワザ・ロワウ搭乗のシャトルをMk-II用のバスターランチャーにて狙撃し、初代愛機として最後のケリをつける活躍を見せた。

〜以上、wikiよりの抜粋〜



白いことはいいことだ! m9っ`Д´)
モビルスーツ イン アクション系列で他番組の主役メカのみを立体化するイン アクション オフ シュート
その第1弾の片割れ、エルガイムのご紹介。



でも実はこれ買う気なかったんだよネェ。
写真なんかみてるとプロポーションが微妙っぽかったんでスルーしようかと思ってたんだけどねー、あくる日いつのまにかウチに届いてたのよこれが。
………どうやらなにかの弾みにアマゾンで購入ボタンを押してたっぽい。_| ̄|○アライヤン



まあ今では大満足な一品になってるんだけどねー。
微妙かと思ってたプロポーションも実際に手にとって見ると、大変気に入りましたわ。(ノ´∀`*)
あと可動が実に素晴らしく、動かしてて面白いんだこれが。



そんな可動の方はまず首が二重関節。
…なんだけれども顎下のラバーパーツのせいで可動がかなり制限されてる。(;´Д`)
ここを削ればもっとよく動くんだけどなぁ…、今回一番ダメだと思われる箇所。



肩口は上下左右に動かせ、かなり自由に表情をつけることが出来る。
肘は90度ほどながら、反対側にも同じように動かすことができる。
また肘から先はボールジョイント接続でつながれており、さらに可動範囲が広まっている。
今作はそのボールジョイント接続の先にもうひとつ30度ほど曲がる関節が存在しており、これら全てを駆使することで今までにないぐらい自由に動く関節を有すアイテムとなっている。
ちなみに手首もボールジョイント接続。



腰は左右へ回転はするものの前後への可動は、ほんのお情け程度にしか動かない。
ここボールジョイント接続にすれば簡単に稼動範囲を広げられるのになんでこんなに動かないんだここ?
バラしてどういう構造になっているのか確認したいけど堅くて取れネェ…



股は90度ほどの開脚が可能。
腰部サイドアーマーは足のほうにボールジョイント接続で繋がっている。
腰部リアアーマーも同様にボールジョイント接続。



膝は二重関節で120度ほど曲げることが出来る。
が、膝裏のパイプのようなもののせいでかるく動きに制限がかかっている。
足も腕同様に関節の先がボールジョイント接続されており、さらに可動範囲が広がっている。



足首はもはや二重関節どころか三重関節に近い造りになっていて、ありえないぐらい高い接地性を誇る。
つま先は下に90度倒すことができ、踵のパーツは90度以上左右に開くことができるので結構無茶なポーズでもしっかりと両足で大地を踏みしめることが可能。
というかバランスが取れてれば余裕で片足立ちができる。 Σ(゚Д゚)マジスゲー



付属品は

パワーランチャー×2
セイバー×2
ランサー×1
ソーラーバインダー
S・マイン×2
ランドブースター



パワーランチャーとS・マインはソーラーバインダーに収納可能
セイバーの刃は取り外し可能で、これをランサーに取り付ける形になる。
ランドブースターは収納形態に変形可能。



パワーランチャー、ソーラーバインダーは左右どちらの腕にも装着可能。





















というわけでエルガイムでした。
元々動くようにデザインされているエルガイムですがよもやここまで動くとは…。(ノ´∀`*)
次弾は個人的に、立体物ビルバインの中では最高峰のデザインと思っているABIAの改修版だそうでこちらも期待大ですなぁ。




戻る




inserted by FC2 system